今回は、「缶ジュースみたいに開けるの簡単!天然ココナッツウォーター」のお話です。
通常、ココナッツ(ヤシノ実)から中の果汁や果肉をとりだす際は、ナイフなどの刃物や工具を使って自分で穴をあけたり割る必要があります。しかし硬い殻に覆われたココナッツを開けるのは、以外と大変だし面倒。
しかし、今回紹介するココナッツには、なんと「プルタブ」がついています。缶ジュースのようにプルタブを開けるだけで、天然のココナッツ果汁を飲める事ができます。
さらにプルタブ周囲には、黒い円のすじが入っています。この円の周りをすりこぎ棒でたたけば、蓋を簡単に開けられ、果肉をとりだすこともできます。果肉はスムージーにしても良いし、そのままでも食べられます。
紙パックに入ったココナッツ飲料はお店にも並べられていますが、このような天然のココナッツから直接果汁を飲めるのは、めずらしいですよね。
しかも、開けるの超簡単!
「ココナッツ好きだけど、開けるの大変なんだよな」「天然のココナッツジュース、飲んだことないけど、簡単に飲めるの!?」そんな方の参考になるお話です。
プルタブをはずして、ストローさすだけ!超簡単に飲める!
近所のスーパーに買い物に行った際に見つけたココナッツ!(ヤシの実)。そこには『日本初入荷』、『韓国で大人気』との文字が書いてありました。
韓国ドラマ好きな管理人は「韓国で大人気」の言葉につられました!
日本初入荷 アメリカ、韓国で大人気。ベトナム・ベンチェ産 高品質ココナッツが日本にも入荷しました!
「なんだこれ!」と軽~い興味本位で買ってみた管理人です。実は天然のココナッツを飲むのは、記憶にある限りで言うと初体験!(3歩歩くと忘れる管理人!)
「ちょっと面白そう!」そんな気持で購入してみました。食す前に「ココナッツ」でググってみたら、ココナッツは開けるのが以外と大変なフルーツだという事がわかりました。
くりかえしになりますが、ココナッツ(ヤシノ実)から中の果汁や果肉をとりだす際は、ナイフなどの刃物や工具を使って、穴をあけたり割る必要があります。
とんてん、かんてんする必要があるって事よね!めんどそう!
はい、硬い皮に覆われたココナッツを開けるのは、以外と大変ですし、面倒ですよね。
でも今回購入したココナッツには、プルタブがついていますから、缶ジュース気分で飲める事ができます。
缶ジュースみたいに開けてストローさすだけ!超簡単に飲める!
ゆすると、「チャプチャプ」といった果汁の音がしました。
プルタブは、「ポキッ」と超簡単にはずせます。力はほとんど要りません。
プルタブをはずすと、すでに直径1.5㎝ほどの小さな穴が開いていて、中の果肉が見えています。
さっそくその穴に、太めのストローをさし、一口飲んで見ました!
「あ、甘~い!ナッツみたいな香りと味」
お茶が好きで、普段甘い飲料を飲まない管理人にとっては、十分な甘さがありました。といっても、甘すぎて飲めない、といったほどではありません。
ココナッツの、たとえるなら「人里離れた仙人が作ったような、ほのか~に薬膳を思わせる独特の香りと味」も遠くの方で味わえます。(※あくまでも管理人個人の、ココナッツに対するイメージ。苦いとか青臭いというわけではありません。)
ココナッツがお好きな方にとっては、甘くて美味しく飲める味です。
グラスに注ぎ冷蔵庫でしっかり冷やして飲んでみました。甘さも控えめになり、飲みごこちはとてもさっぱりして、より美味しくなりました。「後味さっぱり!美味しい~」
炎天下のめっちゃ暑い日なら、両手いっぱいにこれを抱えて、ゴクゴクしてそう!
中のココナッツ果汁の量は、購入した4個とも、300gくらいはありました。
ちなみに以下の写真は、プルタブを開け、果汁を飲まずに蓋をあけた状態です。果汁がたっぷり入っているのがわかります(写真左)。
蓋を開けるにはコツが。しっかり押さえて強く叩けば、簡単に開けられる!
中の白い果肉を出すには、黒い円のまわりをすりこぎ棒などで叩けば良いとの事。
しっかり押さえて、円の周囲を強く叩くと、切れ目にそってひびが入ってきました。以下の写真の右のように、蓋の部分が浮いてきました。
飲み口の穴に指を入れて、開けることができます。
管理人は、1個目を開けたときは、1~2周叩いても、全く開きませんでした。
たたき方が悪いとスムーズに開けられず、家族から「うるさいよ~!」とクレームを頂戴するかもしれません。開けるにはコツがいるかも。
でも女性でも開けられますから、しっかり押さえて、何度か強くたたいてみて下さい。
ちなみに、「たたいて蓋を開ける点がめんどう」と思う方いらっしゃるかもしれません。
確かにめんどうかもしれません。ただ、叩くだけでココナッツを開けられるのは、包丁などの刃物を使用する事に比べれば安全だし、とっても簡単なことです。
天然のココナッツ果汁と果肉を、それほど大きな手間をかけずに楽しめる、と考える方にとってはおすすめ!
果肉はわさび醤油で、またはフルーツと一緒にスムージーに!
蓋をあけると、ココナッツの白い果肉が見えます。果肉の厚みは、1㎝弱。これをスプーンですくってかき集めます。
購入した4個とも、1個のココナッツから約100gの果肉がとれました。
果肉はそのままでも食べられる
果肉は、このまま食べることもできます。見た目は大根を薄くきったみたい。
シャリっとした食感と、ぷるっとしたゼリーのような食感の両方があります。
果汁とくらべると、甘さはかなり控えめで淡泊な味。ということで、わさび醤油で食べてみました。
いかの刺身に、フルーツとしてのほのかな甘さが加わった感じです。感動するほどの美味しさとまではいきませんが。
これも、好き嫌いが大きくわかれる味だと思います。
管理人としては、フルーツなどとあわせてスムージーにする方が美味しかったので、以下で紹介します。
アボカドやキウイとあわせてスムージー!
ココナッツ果肉とアボカド、キウイをそれぞれ使用してスムージーを作りました。
用意するもの
- ココナッツの果肉 1個分(1個で約100gとれました)
- アボカド100g or キウイ100g
- 牛乳:150ml
- 練乳(お好みで)
- 砂糖(お好みで)
すべての材料をミキサーで混ぜます。
グラスからあふれるばかりのスムージーができました。
砂糖や練乳は入れずに、ココナッツ、アボカド・キウイ、牛乳だけで作りました。
素材そのままの味ですから、甘さは控えめです。それでもアボカドのコク、キウイの酸味と甘みでこのまま美味しく飲む事ができました。甘さ控えめがお好きな方にとっては、満足頂けると思います。
キウイスムージーは、ひとりで全部飲んじゃった、美味しくて!
甘い飲み物がお好きな方は、ぜひ砂糖や練乳を加え、味を調整してみて下さい。
試しにココナッツウォーターでグリーンカレー作って見た!
グリーンカレーと言うと、ココナッツミルクを入れたものを思い浮かべるかもしれません。しかしここは試しにと、ココナッツミルクの代わりに、ココナッツ果汁を入れてみました。もちろん今回紹介しているココナッツからとった果汁です。
管理人の単なる思いつきです
食材は、グリーンカレーぺーストの他に、鶏もも、なす、タケノコの水煮、いんげん、ぶなしめじ。調味料は、ココナッツウォーターの他に、ナンプラー、砂糖、鶏ガラスープを使用しています。
結論:ココナッツミルクを使用した時のマイルドなコクはありません。ココナッツの風味や味も、ほとんどわかりませんでした。
舌への刺激が心地よい、辛さばっちりのグリーンカレーでした。一言でいうと、『ココナッツ抜きのグリーンカレー』です。
「果汁入れた意味、あまりなかったかも!」と思ってしまいました。管理人のように、辛いのが好きな方であれば、普通に美味しく食べれる味です。
作ってみたからこその、わかったこと(管理人備忘録)。あくまでも「ふ~ん、そんなもんかぁ」くらいの参考で!
1個約450円。天然ココナッツ果汁を気軽に楽しめる!
ココナッツがお好きな方には、缶ジュースのように簡単に天然果汁を飲めて、果肉を味わえますから、おすすめ致します。
ココナッツ未経験の方にとっては、独特の味と香りゆえに、まずココナッツ自体の好みがはっきり分かれるかと思います。
好きになるかもしれないし、いまいちかもしれない。でも、まずは1度その味をお試ししてみてはいかがでしょうか。
穴をあけたり、包丁などで割ったりする必要がありません。砂糖など甘味料が入っていない天然のココナッツ果汁の味を知ることができます。
「ちょっと珍しいもの体験してみよう!」「おうちで南国気分味わってみよう!」といった軽~い気持ちで!
もしかしたら、その味にはまってしまうかも!
天然のココナッツ果汁を、簡単に飲めるってのが良いよね!
管理人は近所のスーパーで購入しました。いつでも販売している商品ではないと思いますが、読者の方も、スーパーに行ったら探してみてはいかがでしょうか。価格は1個約450円でした。
ちなみにオンラインでも購入できます。(オンラインですと5個からのセットになります)
「缶ジュースみたいに開けるの簡単!天然のココナッツウォーター」のお話でした。
この記事が皆さんの参考になったら、嬉しいです。