【こんまり流片づけ】ときめかない服ぜんぶ捨てても、後悔しない理由

【ときめかない服全部捨てても、後悔しない理由】の記事のトップ画像

近藤麻理恵さんのこんまりメソッドで気になる事といえば、

「ときめかないモノぜんぶ捨てるなんて、そんな事できる?」

「捨てなければ良かったって、後悔しないの?」

悩んでいる女性

って事だと思います。

ブログ管理人が初めてこんまりメソッドを知った時の印象も、

「もったいなくて、そんな判断出来ない」

「ときめかないモノ全部捨てちゃったら、後悔しそう・・・」

トモのエルブログのプロフィールキャラです
管理人トモのエル

でした。この記事では、

  • 「ときめかない服、ぜんぶ捨てて、後悔しない?」
  • 「ときめかない服、ぜんぶ捨てるにはどうしたら良い?」
  • 「こんまりさんの片づけを、実際にやった人の意見が、聞きたい!」

といった疑問に、こんまりメソッドで、ときめかない服120着以上を処分した管理人が、お答えしています。

記事の前半では、「ときめかない服ぜんぶ捨てても後悔しない3つの理由」を、記事の後半では、「ときめかない服ぜんぶ捨てるのに大事なポイント2点」を解説しています。

この記事を読めば、服をなかなか捨てられない・片づかない状態から抜け出し、ときめく服だけ残した生活ができるようになるはずです。

スポンサーリンク

後悔より、メリットの方が圧倒的に大きい

ときめかない服ぜんぶ捨てても、

トモのエル
トモのエル

後悔は、自分の想像より、ずっとずっとず~っと少ないよ!

なぜかというと、「後悔」よりも「メリット」の方が、圧倒的に大きいからです。

管理人の気持ちとして、

「捨てなきゃ良かった」:「やって良かった」=0.5:9.5の割合です。

具体的な服の枚数で言うと、

処分した服の合計は、120着以上。

その中で、捨てなきゃ良かったと悔やんだ服は、2着~3着。

片づけ前の自分が思う数より、ぜんぜん少ないですし、現在は

トモのエル
トモのエル

後悔した服ってどんなだったっけ?!

といった感じです。

ではなぜ、ときめかない服ぜんぶ捨てても、後悔しないのか。得られるメリットとは、何なのか。

その理由を3つ具体的にお話します。

「今の自分を変えたい!」「なかなか決断出来ない・・・」そんな悩みを抱えている方のヒントにも、なると思います。

ときめかない服ぜんぶ捨てても、後悔しない3つの理由

理由は、大きく3つあります。

  • 後悔しない理由1:「買って後悔する服」が激減するから
  • 後悔しない理由2:むやみやたらと服を買わなくなるから
  • 後悔しない理由3:現状維持の自分を変えられるから

後悔しない理由1:「買って後悔する服」が激減するから

「捨てて後悔しないか」を気にしますが、実際は逆です。

トモのエル
トモのエル

買って後悔する服が激減するよ!

なぜ「買って後悔する服が激減する」のかと言うと、片づけによって、ときめかない服の傾向がわかるようになるからです。

こんまりさんの片づけをした後に、ときめいた服、ときめかなかった服を見比べてみるのです。

例えば、管理人の場合、

  • 「首回りの大きい服は、ときめかなくなる事が多いな。」
  • 「○○素材の服は、買った時は良かったんだけど、後悔する事多かったな。」
  • 「セールで買ったけど、結局は着なかったな。」

そして、なぜときめかなかったのか、後悔したのか、その理由も見えてきます。

先ほどの例で言うと

  • 首回りの大きい服:「デザインが気に入っても、肩のあたりが『だるっ』として、着心地が良くないんだよね」
  • 特定の素材の服:「洗濯したら、すぐヨレる。ときめき期間が、超~短いからダメっ!」
  • セールの服:「値段だけで飛びついても、無駄な買い物になっちゃうね。」

といったように。

本来、お店で買う時はときめいたはずです。

でも、実際に家で着てみたら、「ときめかない・買って後悔した」そういった服には、自分なりの理由がある事がわかってきます。

だから、気になった服があったとしても、ときめかない共通点にあてはまるのなら、買わなくなります。

「買って後悔する」が買う前にわかるので。

ちなみに皆さんは現在、タンスの中に、ときめかない服、買って後悔した服が、何枚ありますか。

10枚?20枚?もっと?。その中には共通点があるはずです。

片づけをすると、それがはっきりしてくるので、確認してみると良いです。

自分のときめき(直感)を分析する!

後悔しない理由2:むやみやたらと買う事がなるから

ときめかない服をぜんぶ捨てた後の生活では、

トモのエル
トモのエル

むやみやたらと買ってしまう事がなくなるよ!

なぜなら、持っている服の枚数や種類、ワンシーズンに必要な枚数がわかってくるからです。

例えば、

  • 「ボトムは、5着あるし、トップスは、グレーが3枚、水色が1枚ある。」
  • 「この一週間、外出の時は、3着で着回している。一ヶ月だと、5~6着。」

といったように。

そして、それがわかると、目的のある買い物が出来るようになります。

  • 「今は足りているから、買う必要なし。」
  • 「最近はセーターを着る機会が増えた。2着しかないから、買ってこよう」

このように、目的を持った買い物につながるので、「なんとなく気になって買っちゃった」「必要ないけど、買ってきてしまった」が無くなるのです。

セールやってても、見向きもしない!

後悔しない理由3:現状維持の自分を変えられるから

トモのエル
トモのエル

現状維持の自分を変えられるよ

ここが一番、お伝えしたい部分です。

なぜ自分を変えられるのかと言うと、モノに対する執着心や、迷いのある心に、変化がおこるからです。

例えば、

  • てんこもりの捨てられない服を見て、

「こんなに、決断出来ずにいたのか」優柔不断な自分を実感 →「ヤバイ!もう、やるっきゃない。」

  • ときめかないけど、捨てる理由がない服に対して、

「もったいない・まだ着られる」という執着心 →「ときめかない服って事を、教えてくれたわけね!」という新しい考え方。

  • 毎日身につける洋服が、ときめくモノだけだと、

「ときめかない服で、四六時中モヤモヤ気分」 →「ときめく服で、テンションアップ!」

といったように、少しずつ気持ちに新しい風が吹いてきます。

そうすると、日常の行動にも変化が出てきます。

  • 下向いて、トボトボ歩く→ 鼻歌歌いながら、空を見上げて歩く
  • 年間読む本は1~2冊→ビジネス書や、小説、勉強のための本を月1~3冊読む
  • 「セミナー・・・参加してみたいと思う」口だけ→「よし、やってみよう!」実行

自分の心の変化が実感でき、行動にも影響してきます。

ここまで読んできた方の中には、

モノが捨てられない人
モノが捨てられない人

それでも、ときめかない服ぜんぶ捨てるなんて無理。絶対後悔する!

って思うかもしれません。

ただ、片づけによってマインドが変わるから、「捨てなきゃ良かった服」が出てきても、後悔するのは、ほんの一瞬だけ。

「まあ、いっか!しょうがないね」で、それほど深く沈む事はありません。

「もったいない」で現状維持より、思い切った行動をとって変化した方が、後悔も少ないという事がわかってきますよ。

長年、現状維持で優柔不断だった自分でも、出来ました。

「このままの自分で良いなら、ときめきは必要ない」

「ときめかない服ぜんぶ捨てる」に大事な2つの事

管理人の経験を元に、ときめかない服ぜんぶ捨てるために大切な事を、2つお伝えします。

  • ときめく服だけを着て生活している自分を、イメージする
  • 一回で完璧に出来なくても良い。期間をあけて複数回、挑戦する

ときめく服だけを着て生活している自分を、イメージする

ときめく服をぜんぶ捨てるのに大切な事は、

ときめく服だけを着て生活している自分を、ありありとイメージする事です。

なぜかというと、片づけの目的が、はっきりするからです。

この記事を読んで下さっている皆さんは、片づけに興味をもった方だと思います。

では、片づけたい理由は何でしょうか。

トモのエル
トモのエル

管理人の場合は、優柔不断な自分を、変えたい!ってのが理由のひとつだったよ

それがはっきりすれば、ときめかない服を捨てる事も、決断しやすくなります。

逆に、片づけの目的があいまいだと、ときめく服を残す際に、よけいな思考が邪魔してきます。

「もったいない」「まだ着られる」「後で売れるかも」

そうならない為に、ときめく服を着て生活している自分を具体的にイメージし、片づけの目的をはっきりさせるのです。

ときめく服だけを着て生活している自分をイメージする。例えば、

  • 「毎朝すっきり目が覚めて、元気に散歩している自分」
  • 「背筋をピンと伸ばし、楽しく仕事している自分」

といったように。

そうすれば、たとえ「まだ着られる服」であっても、

  • 「ヨレヨレして、見るだけで気持ちが緩む。散歩も途中で挫折しそうだから、もう手放そう。」
  • 「この服だと、汗がこもって着心地が悪い。仕事中もそれに意識がいくから処分しよう。」

といった決断につながります。

ときめかない服をぜんぶ捨てるために、ときめく服だけを着て生活している自分を具体的にイメージする

そうすると、うまくいきやすいです。

一回で完璧に出来なくても良い。期間をあけて3回挑戦する

こんまりさんは、リバウンドしないためにも、片づけは、「一気に、短期に、完璧に」とおっしゃいます。

一気に、短期に、完璧に、まずは「捨てる」を終わらせる

『人生がときめく片付けの魔法』 近藤麻理恵 サンマーク出版

しかしながら、この「完璧に」が、長年モノが捨てられずにいる人には、なかなかどうして、難しいのです。

例えるなら、登山経験のない人が、富士山に登るくらい高いハードルです。

管理人も、ときめかない服を一度で完璧に捨てられたわけではありません。

えっ、そうなの!?

トモのエル
トモのエル

はい。これまで偉そうに、お話してきましたが、一度では無理でした

「こんまりさんで片づける!」とやってみたものの、初めての片づけの時はときめかない服が、多く残っていました。

「ヤバイっ、やるっきゃない!」と思いつつも、「もったいない」「また着るかも」といった思考の存在は、小さくなかったのです。

では、どうしたのかというと、1年後、2年後と、期間をあけて複数回、挑戦していきました。

幾度かの挑戦により、すでにお話した、「後悔しない理由」を徐々に実感していったのです。

  • 「全身ときめく服だと、なんか一日気分が良い!」
  • 「最近、無駄に洋服を買ってない。節約にもなっている。」

そして、ときめかない服を処分する決断が、しやすくなっていったのです。

  • 「もったいないで残しても、タンスの肥やしだから、処分しよう」
  • 「捨ててもあまり後悔しないかも。まだ着られるけど、手放そう」

だから、なかなか決断出来なくても、「うまくいかなかった」と落ち込む必要はありません。

また、期間をあけて、挑戦してみて下さい。

それに、完璧でなくても、片づけ前に比べたらタンスの中はときめく空間になっていますし、自分の思考も自然と変わっていると思います。

具体的に言うと、「捨てる・捨てない思考」から「ときめく・残す思考」にです。

その思考で挑戦していく事で、ときめかない服より、ときめく服の方が多くなり、「ときめかない服ぜんぶ捨てた状態=ときめく服だけの状態」になれるはずです。

ポイントまとめ

ときめかない服ぜんぶ捨てても後悔しない理由は、「後悔よりメリットの方が圧倒的に大きいから」でした。

そして、そのメリットは3点。

  • 買って後悔する服が激減する
  • むやみやたらと服を買わなくなる
  • 現状維持の自分を変えられる

実際に、「ときめかない服ぜんぶ捨てる」のに大事な点は2つ。

  • ときめく服だけ着ている自分をイメージする
  • 一度で完璧に出来なくて良い。期間をあけて、3回挑戦する

最後に管理人が伝えたい事

「ときめかない服ぜんぶ捨てる」のは、なかなか勇気のいる事です。

でも、何年も現状維持のぬるま湯につかりっぱなしだった管理人でも、出来ました。

一度で完璧に、ときめき判断出来なくても良いのです。

続けていく過程で、「後悔より、メリットの方が大きい。」「なんか自分、変わってきた」と実感できてくると思います。

もし今の状態が、「嫌だな、変化をおこしたい」と思うなら、やってみる価値十分です。