日食オートミール基本の食べ方 レンジで「ホットシリアルと和風粥」

左からホットシリアル、オートミール、和風粥の画像
  • 「オートミールってどうやって食べるの?」
  • 「甘くして食べるの?」
  • 「ご飯かわりになるの?」

今回は、日本食品の「プレミアムピュアオートミール」を使用した、「オートミール基本のレシピ」をそれぞれ紹介します。

このオートミールは、日本人向けに加工されていて、くせがなく初めての方にも食べやすいのが特徴です。

「オートミールって、おいしい?」「どうやって食べるの?」そんな方に向けて、甘い系としょっぱい系2つのレシピを紹介します。

内容は、袋に記載されている「バナナとナッツを入れたホットシリアル」と「顆粒だしで簡単和風粥」です。

実際に作った写真とともに、作り方や加熱後の状態もお届けしています。どちらも電子レンジで作りますから、5分以内で簡単です。

トモのエル
トモのエル

ぜひ参考にしてみて下さい!

スポンサーリンク

日本食品の「プレミアムピュアオートミール」

日本人向けに加工されたオーツ麦:くせがなく食べやすい

日本食品の「プレミアムピュアオートミール」は、日本人向けに加工されたオーツ麦(えん麦)100%を使用したオートミールです。

プレミアムピュアのオートミールの袋と、中身をお皿にだした画像

オーツ麦は良質な自然のたんぱく質を含むほか、ビタミンB1や鉄分を多く含んでいます。

白米や玄米のご飯(150g)と比べると、糖質は半分以下であり、食物繊維が豊富に含まれています。

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物糖質食物繊維
プレミアムピュア30g111kcal4.4g2.0g20.58g17.28g3.30g
白米1杯150g252kcal3.8g0.5g55.7g55.2g
※①
0.45g
玄米1杯150g248kcal4.2g1.5g53.4g51.3g
※①
2.1g
「プレミアムピュアオートミール」、日本食品標準成分表 2015年版(七訂)

(補足:ご飯と玄米の値は、100gあたりの成分を1.5倍した値で表示しています。※①炭水化物量から食物繊維量を引いた値で表示しています。)

さらに、国内の工場で特殊焙煎しているため、香ばしく、くせがない事も特徴です。

管理人にとって、初めて食べたオートミールがこちらの商品でしたが、「おいしくない」「まずい」といった事は全くありませんでした。むしろ「ほんのり麦の味」がして、ご飯代わりに食べる事にはまってしまいました。

シロップやシナモンなどで味つけし、フルーツとともに甘い系の味で食べたり、だしや醤油を加え和風味で食べることもできます。

プレミアムピュアオートミールの袋に記載されたレシピのアップ画像

さらに、クッキーやパンケーキなどの材料、ハンバーグのつなぎとしても使用できます。加熱加工されているので、そのままでも食べられます。

この「プレミアムピュアオートミール」は、乳児用規格適用食品でもありますから、離乳食としてもお使いいただけますし、介護食や、筋トレ、ダイエットなどさまざまな目的で利用することができます。

内容量:1袋300g (一食分30gで10回分の量です)

Amazonのレビュー

Amazonでのレビューも紹介します。

カスタマーレビュー:星5つ中の4.4 1,939 件のグローバル評価

調理も簡単! ご飯の置き換えにこちらのオートミールを購入しました!クセも少なく、他のオートミールより食べやすいです!

Amazon 2021年3月22日

甘くもなく辛くもなく好きに味付けできます。サクサク感はありません。テレビで紹介されて店で売り切れで買えなくなったので困っていましたが、こちらの方がお買い得で数も丁度良かったです。知り合いはお茶漬けのように醤油ベースで、私はホット牛乳とドライフルーツ、砂糖で夜ご飯時に食べています。ミルク粥のような感じです。

Amazon 2021年3月6日

初オートミールでしたが、すごく美味しく食べやすかったです!

Amazon 2021年2月15日

「バナナとナッツを入れたホットシリアル」の作り方

フルーツやナッツを使った、「簡単ホットシリアル」の作り方です。今回は、スーパーでいつでも手に入るバナナを使っています。

ホットシリアルの盛り付け画像

用意するもの

  • プレミアムピュアオートミール:30g
  • 水:100ml
  • 牛乳:100ml
  • お好みのフルーツやナッツ:バナナ・ミックスナッツなど
  • お好みのシロップ:メープルシロップ・蜂蜜など

写真では、バナナ50g、ミックスナッツ15g、はちみつ小さじ1(7g)を用意しています。

オートミール、牛乳、水、バナナ、ミックスナッツ、はちみつを並べた画像
お好みでシロップや蜂蜜を用意して下さい。

作り方

  1. オートミール30gに、水と牛乳を注いで、混ぜる。
  2. 電子レンジ(500~600w)で2分加熱したら、よく混ぜあわせる
  3. お好みのフルーツやナッツをトッピングし、メープルシロップや蜂蜜をかけて完成

1:オートミール30gに、水と牛乳を注いで、混ぜます。

オートミールが入った器に水と牛乳を加えた画像

2:電子レンジ(500~600w)で2分加熱したら、よく混ぜあわせます。

器のオートミールをスプーンですくった画像
600wで2分加熱した後の状態です。
器のオートミールをスプーンですくったアップ画像

3:お好みのフルーツやナッツをトッピングし、シロップをかけて完成です。

トッピングのナッツを加えた画像
完成したホットシリアルをスプーンですくっている画像
バナナとナッツ、はちみつをかけ完成。
完成したホットシリアルを、スプーンでよく混ぜている画像
食べる時はよく混ぜると、より美味しくなります。
  • 2分の加熱ですと、かなり水分が多い状態です。フレーク状の形がまだずいぶん残っています。
  • バナナやはちみつの甘みと、ナッツの食感の中に、フレークした麦の自然な甘さを感じられました。
  • 加えるフルーツや、シロップなどの量で、甘さを調整してみてください。

「ホットシリアル」栄養成分

「ホットシリアル」栄養成分です。参考までに。

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物糖質食物繊維
プレミアムピュア
オートミール30g
111kcal4.4g2.0g20.58g17.28g3.30g
牛乳100g ※①67kcal3.3g3.8g4.8g4.8g
※②
0g
バナナ(50g)43kcal0.6g0.1g11.25g10.7g
※②
0.55g
ミックスナッツ(15g)98kcal2.7g8.5g3.13g2.05g1.08g
はちみつ小さじ1(7g)21kcal0.0g0g5.57g5.57g
※②
0g
合計 340kcal11g14.4g45.33g40.4g4.93g
日本食品「プレミアムピュアオートミール」、日本食品標準成分表 2015年版(七訂)、共立食品株式会社「素焼きミックスナッツ」

※①牛乳100ml≒100gとして表示しています。※②炭水化物量から食物繊維量を引いた値で表示しています。

「顆粒だしで簡単和風粥」の作り方

「顆粒だしを使用した簡単和風粥」の作り方を紹介します。

用意するもの

  • プレミアムピュアオートミール:30g
  • 水またはお湯:180ml
  • 顆粒だし:お好み量(写真は、減塩の顆粒だし1gです)
  • トッピング:梅干しや瓶海苔などお好みのもの
  • 調味料:醤油や塩などお好み量
オートミール、水、顆粒だし、梅干し、ネギ、鮭フレーク、瓶海苔が並べられている

作り方

  1. オートミール30gに、水と顆粒だしを入れてよく混ぜる。
  2. 電子レンジ(500~600w)で1分50秒加熱する。
  3. よく混ぜあわせる(※お湯の場合は40秒)
  4. 塩や醤油などを加えたり、梅干しなどお好みのトッピングをのせたら、完成。

1:オートミール30gに水180mlと顆粒だしを加え、混ぜます。

オートミールと水を加えた器に、顆粒だしを加えた画像

2:電子レンジ(500~600w)で1分50秒加熱します。

※写真は500wで1分50秒加熱した状態です。

オートミールをレンジで加熱したあとの画像

3:よく混ぜ合わせます。

加熱したオートミールをスプーンですくった画像

4:お好みの調味料やトッピングをのせて、完成です。

加熱したオートミールにネギや鮭フレーク、ビン海苔を加えた画像
  • 水分を吸って、オートミールが「とろっ」としています。口溶けはとても滑らかです。
  • 瓶海苔や、鮭フレークなどと食べても、ほんのり甘~い麦の味わいがしていて、優しいお味です。

今回は顆粒だしでの作り方でしたが、昆布やかつおでとった出汁で作ってみても良いですね。

簡単に出汁がとれる方法はこちらの記事で紹介しています。良かったら、どうぞ!

加える水の量やトッピングで、自分好みの味を!

オートミールの基本的の食べ方、「簡単ホットシリアル」「顆粒だしで簡単和風粥」を紹介してきました。

加える水分量やトッピングを変えて、まずは自分好みの味を探してみて下さい。

今回紹介したレシピを基本に、甘い系もしょっぱい系もアレンジは色々できます!

塩系のオートミールのアレンジ画像

オートミールの食べ方について、別記事でもお伝えしています。ぜひこちらも参考にしてみて下さい。